国分をめぐっては、同日、日本テレビが、過去に複数のコンプライアンス違反問題があったことを確認したとし、同局のバラエティー番組『ザ!鉄腕!DASH!!』を降板することを発表し、この件をめぐり日テレの社長が記者会見を行った。
最初にプライバシー保護の観点で事案については話せないという説明があり、実際ほとんど未回答の記者会見でした。
その中で気になった社長の一言に「最初聞いた時ショックだった」という言葉
これが事態はパワハラ・セクハラを超える何か重大性を意味するように感じた。
さらにホリエモンが、中身を聞いたという事で、やはりあり得ないような酷い内容で、舞台はダッシュ村とも。
日テレ職員以外の子会社などのスタッフに主に被害があったようですね。
内容を聞いたホリエモンが、二度と出てこれないだろうと言った。
刑事事件ではないと言うが、今後の調べでは、可能性は0ではないだろう。
そこも中居に近い部分だ。
以下のような内容が書かれています。↓

すでに1000万円示談済もあるとか、退職に追いやられたスタッフの存在、それ以上の噂や、2人の娘が学校で辛い状況になっていること、けた違いの違約金などをまとめます。
また中居が唯一心開く先輩だったといい、中居の飲み会に参加していたという。
まさか、裸手招き男が国分ではないといいのだが・・
さらに新たな文春砲あり!
またダッシュ村に毎年福島県から4億円支払われていたというドル箱番組だったとは・・
TOKIO解散のわけ

国分太一問題をきっかけに、自分たちだけでこの状態を続けていくことが難しくなったことで、残念ながら解散を報告しました。
本当に残念ですが、長瀬がTOKIOをでた原因も国分太一が原因だったという。
ダッシュ村は今後も続けていく予定だと言うが、日かかるのは、福島が毎年ダッシュ村企画に4億円支払っているという事実だ。
ボランティア活動のようなイメージのいい番組だったが、毎年4億円も入るドル箱番組だったとは、特にまだ復興支援が必要な福島から4億円とる仕事だったと思うと、残念ですね。
ダッシュ村番組は、まだ続ける意向をしている日テレだが、TOKIO解散でどうなるのだろうか?
国文太一は中居と一番親しく、中居の飲み会にも出ていた!

中居正広の飲み会と言えば、スイートルーム飲み会のような、女性上納飲み会が多く、ステルス被害者がまだ多数いそうな案件だ。
国分太一がジャニーズで唯一心を開ける先輩が中居正広だけだと過去に話している。
国分太一も、中学時代は不良と呼ばれるカテゴリーだったというから中居と気が合うのかもしれない。
年に何回か中居の飲み会にもいくと話しているのが気になる。
上納飲み会に興味がないはずがなさそうな国分だけに、実はフジテレビ中嶋プロデューサーの怪しい飲み会にも参加していた可能性は?
全裸で手招き大物タレントは、松本人志説が圧倒的だが、国分であっても、あり得なくないから恐ろしい。
なんせ、自分の全裸写真を男性スタッフに送っていたという話もあるだけに・・
国分太一、すでに示談金払ってる案件や、退職したスタッフも?
時間とともにパワハラされたスタッフの話が今たくさん聞こえてくる。
特に後輩には酷かったり、無視して会話もなかったりで、スタッフがピリピリしていたともいう。
鉄腕ダッシュでは手が汚れたら、ウエットティッシュ出されて激怒し、おしぼりタオルを遠くまで買いに行かせたりしていたようだ。
道を間違えれば「給料もらってるんだろう」と激怒・・
まあ、こんなパワハラは、よくあるから、今まで放置されてきたレベルの話かもしれない。
聞いた中で、日テレ社長が「ショック」だったとしたらこれか?と思うのは、一つあった。
さすがジャニーさんの下で出世したというしかない話である。

国分さん自体の秘部の写真を送り付けて、相手の同じ部分の写真を送れというようなセクハラがあったという。
しかも、
セクハラの相手が男性!
国分自身が裸で、その部分を何かしてる動画を送って、相手にも、その部分がよく見える画像を要求したという。
女性にも同様、恥ずかしい画像を要求していたというが、これが重なって、ついに退職した女性スタッフがいたともいわれる。
男性に関しては示談金1000万すでに払っている話もある。
すでに示談してるところも中居を思い出しますね。
深刻なうわさとしては、パワハラに心を病んだ末、退職後に亡くなったスタッフがいるという情報も一部にあり、これが本当なら、中居越えになる。
少なくとも渡邊渚さんは、今写真集出すまで回復している。
国分太一の新たな文春砲 パワハラとセクハラ混合
当たらな文春砲は、テレ東の「男ご飯」で起きました。
毎年夏にはキャンプきあっくがあるそうで川べりにスタッフみんな集まります。
そこで、川に入ったら気持ちがいいからと、男性スタッフたちに真っ裸になることを強要し、裸で毎年川を泳がせていたという。
女性スタッフもいるので、みな不愉快であったが、国分の命令を聞かない選択肢がなかったという。
ただこれについて、テレ東は否定し、国分も否定しているというため、問題になっていない。
ただ毎年恒例イベントだったと漏れ伝わったようだ。
国分太一コンプライアンス違反はパワハラ・セクハラのレベルが違うわけ
記者会見で、ほとんど何を聞いてもプライバシー保護で何も答えなかった社長。
印象的だったのは「聞いた時ショックだった」という内容だ。
中居氏の話があってから、もうそれぐらいの話だと、「ショック」というより、「またか」になりそう。
何かが違うと思われた。
またフジテレビ元アナウンサーで、中居事件で内部告発した長谷川アナは、先日パワハラでフジを首になったアナウンサーをあげて、今時パワハラなら、首でおしまい。
重役会議で大騒動にはならないと。
つまり、今やセクハラ・パワハラでもここまで社長会見までの騒ぎにはならない。
だから重大性のレベルが違うのではないかといわれる。
一説には中居以上の可能性まで言われる始末だから日テレが緊急会見したのも納得だ。
ホリエモンが関係者から聞いた復帰無理なやらかし
ホリエモンが、内容を聞いたという記事があり、ダッシュ村を舞台に起きていた事と言います。
撮影のたびに同じ場所で起きていた?
ヒントのように、中居も国分も、小さい頃からモテていて、勘違いしていると。
渡邊渚に近づきますね。
「みんなOKしてくれるのに」と激怒した中居正広系?
内容が酷すぎて、もう二度と出てこれないだろうとまで言っていたので、やはりただのセクハラ・パワハラの話ではなさそうです。
写真送ったのどうのというのは、軽いセクハラの部分かもしれませんね!
写真ぐらいで社長が記者会見まではしなそうですから、すごいことがあったという事でしょう。
国分太一の娘が学校で辛い目に
日テレ内で酷いパワハラが、有名だったそうだ。
でも結婚してるというところで、どちらもいけるタイプなのだろう。
国分には二人の子供がいて女の子だ。
学校で「お父さんはどうしたの?」と聞かれることがあって、母に相談してるという話もある。
毎回家族、特に女の子の子供がいると悲痛だ。
松本人志も娘が学校でいじめにあって、学校に行きたくないと泣いてるという報道も当時あって、添れが原因で別居、または一時は箱で海外に移住してる噂さえあった。
国分太一がただのパワハラ・セクハラでは厳重注意で終わったはず!社長が会見レベルとは?
ただ、最近はセクハラパワハラでは社長の記者会見まではいかない。
石橋貴明も、過去のセクハラがバレたら、すぐ謝罪し、後を引かずに数日で収まってしまった。
しかも最近まで、石橋はラジオ番組を続けていたので、今や自分の物を見せた程度のパワハラでは、せいぜい厳重注意で終わる。
だから、中居正広レベルのトラブルがあったのではないかと言われるのだ。
国分太一の対応は早く、冠番組など次々降板
中居のケースで、テレビ局は対応がスピーディーになってるように思える。
6月20日放送の『国分太一のTHE CRAFTSMEN』(BS10)、『国分太一Radio Box』(JFN系)の冠番組は放送中止に。『TOKIOテラス』(毎日放送)や『男子ごはん』(テレビ東京系)、『世界くらべてみたら』(TBS系)などのレギュラー番組も今後の対応を協議中
国分太一、さっそく出演降板ドミノに違約金50億円?
ジャパネットたかたは、すでにCMから降板させた。

フジテレビの、前例から今回は各所の対応は早そうだ。
これを最初にすでに書く局の収録好き番組は、消しゴムマジック対応等、あわただしく対応に追われているという。
番組は続々降板、CMも工場bで、最近違約金で騒がれた永野芽郁の10億の違約金の話ではなく40~50億規模の違約金とささやかれる。
以下国分太一の日テレ社長記者会見のやり取り内容 箇条書き
以下、今回の会見のやり取りのメモ書きです。
メモ書きなので見苦しい点ご理解ください
・反社は関係ない
・番組とコンプライアンス違反が関係あるか プライバシー保護で番組とのかかわりは話せない
・パワハラセクハラがあったか 未回答
・性暴力関連か 未回答
・誰のプライバシー保護か 本件に関わった複数の人のもの
・事案を言うだけで関係者のプライバシーにかかわるから言えない プライバシー保護と事案はイコール
・通報部署に5月27日に社内から通報があり、当日社長も把握 その後早い時期に弁護士含め調査
・通報者は事案に関わった人ではなくそれを知る者
・総務省に報告済み
・社員の処罰はない
・第3者委員会立ち上げない
・事案を覚知した瞬間に降板を決定
・フジのような性暴力行為か 答えられない
・国分に降板伝えたのは6月18日 それまでの鉄腕ダッシュの国分の出番をすでに調整していた
・刑事事件ではない、法に触れない
・被害者がいるか 未回答
・過去に起きて隠ぺいしていたことではない 通報の日に初めて知った
・日テレ社員が関わったか未回答で、社員の処分はない
・国分個人の問題
・国分と十分話し合って、今回の処分は納得
・賠償請求は考えていない
・聞いた時ただショックで信じたくなかった
・5月27日に入ってきた事案は1件、その後結果的に複数の事案を確認
・国分さんは日テレが把握してるのを知ったのはおととい
・社員も子会社もかかわっていない
・国分に話したのはおとといなのに、その前の鉄案ダッシュで国分の出番を聴視したのは国分さんはわからなかったのか いろんな場所でロケしたので、わからなかったと思う
・業務の延長上かは言えない
・今後事案について説明する予定はない
・過去にコンプライアンス検証で降板という事は記憶にない
・経営リスクはあるか? 十分あると思うが、プライバシー保護はそれ以上なので何も言えない
・今後も追加説明はないか? 今はそう思う
・コンプライアンス検証で降板が決まったが過去にはこういう事案は記憶にない こういう説明をした過去の記憶はない
・番組オンエアーで説明はしない
まとめ
国分個人の問題があるという事、また社長が記者会見するほどの内容から見て、中居のような個人間のトラブルがあったのではないかと注目されている。
事案を聞いた当日中に社長も聞いてすぐ重役会議をし弁護士と相談と対応が早かったこと、また経営リスクがあるかについて、十分あると答えていることから、日テレとしてはかなりの重要案件の様だ。
またほとんど答えなかったが、社長が緊急で記者会見をした対応の早さも、フジの例から、スピード感をもって対応をしていこうとする姿勢が感じられる。
中居か、それ以上の案件という中で、フジはそのあと引き続き中居を番組に1年以上出していた為に、被害者の後い馬に特定されて、情報も多く漏れてしまった。
日テレの対応の速さは、のろのろしてるとその時間の間に中身が外部に漏れるし個人も特定されるから、先に情報が漏洩しないような対策を張り巡らしたという事だろう。
そのため他局も番組を取り消したり消しゴムマジックしたもの、そこまでする必要があるか全く予想できない中で、リスク回避にとりあえず番組を早々に取り消しに走っているという。
中居の件も実際テレビ局はかなり前から他局に事情が流れていて、様子見していたというが今回は、まるで情報が流れないそうだ。
セクシー田中さんは自〇までしても社長は出てこなかったこと思うと、国分太一は何やってしまったのだろうか?